院内・設備紹介Clinic
院内紹介About clinic
設備紹介About facilities
-
- 診療ユニット快適にお過ごしいただける歯科用チェア
- 快適に治療を受けていただけるように、チェアごとに仕切りで区切るなどプライバシーに配慮しております。診療室には付き添いの方も同席可能です。また、車いす対応の診療ユニットもご用意しておりますのでご希望の方はお気軽にご相談ください。
-
- 訪問診療用ユニット診療室と同様の診療が可能です
- 切削や吸引など、診療室のチェアと類似した機能を簡便に備えたポータブルユニットです。これによりご自宅や施設でも、ある程度の歯の切削やクリーニング、詰め物や義歯の調整が行えます。
-
- デジタルエックス線撮影装置的確な診断のために
- 当院ではCT撮影可能なパノラマエックス線撮影装置のほかデンタルエックス線撮影装置を備え、目的や部位に応じた画像撮影で的確な検査、診断につとめています。
-
- 高圧蒸気滅菌器高圧蒸気で細菌、ウイルスを死滅させます
- 上記装置をはじめ、使用する器具は滅菌、消毒を行い感染予防につとめております。
-
- 歯科用レーザー身体への負担が少ないレーザー
- 当院では、歯肉や歯周組織の炎症を緩和したり、化膿した部分の切開や粘膜に対する処置を行うときに、出血や痛みなどの負担を軽減するなどの目的で、歯科用炭酸ガスレーザーを活用しています。
-
- 口腔内撮影用カメラお口全体を撮影する専用のカメラ
- お口の中を撮影することに最適化したカメラで、歯や歯肉、粘膜の状態などを記録し、診断と説明に役立てています。画像に記録することで、より治療の経過や状態が分かりやすくなります。
-
- 説明用iPad画像を見ながらわかりやすく説明
- iPadでレントゲン、口腔内写真、説明用のアニメーションなどの資料を映し出し、視覚的な情報を交えながら説明を行っています。
-
- 電気メス出血や痛みが少なく治療できます
- 歯ぐきの切開や止血などに使う、高周波を利用したメスです。通常のメスを使用するより出血量や痛みが少ないため、身体に負担をかけずに外科治療ができます。
-
- 口腔外バキューム院内感染リスクをより低減します
- 治療中に飛び散った唾液や、歯や詰め物・被せ物などの修復物を削った粉塵を瞬時に吸い込む機械です。
診療室内を清潔に保ち、院内感染のリスクを低減することができます。
緊急対応設備
(血圧計・パルスオキシメーター・AED・酸素ボンベ)

医療の現場では、緊急事態への備えが必要です。
万が一の時に備え、血圧計・パスルオキシメーター・AED・酸素ボンベを設置しております。
血圧計
最高血圧と最低血圧を測る器械で、身体の状態の把握のために重要です。 緊急時の初期対応に欠かせない医療機器のひとつです。
パルスオキシメーター
指にはめるだけで、動脈の血中酸素飽和度と脈拍数が測定できる医療機器です。
AED
万が一の時に備え、AEDを設置しております。AEDは、不整脈による心停止の際に、心臓に電気ショックを与えて正常なリズムに戻すための医療機器です。一般の人でも簡単に扱えるように設計されています。
酸素ボンベ
救急車や医師を待つ間の応急用として、簡単に使える酸素吸入器です。一刻をあらそう呼吸困難は、すばやい応急処置が容体を大きく左右するため、いつでもすぐに使えるように備えています。